だから昨日の話です

ウォーキングの帰りにお使いを頼まれた
てれてれ歩いていたら可愛い花に出逢ってラッキー

白山吹
わ~可愛いです~
お手入れしてくれてる人に感謝

お使いの帰りにも綺麗な花みつけて
うっとり

エンジェルトランペット

キダチチョウセンアサガオともいうらしい
チョウセンアサガオは上向きに花が咲くけど
エンジェルトランペット類は下向きだから
最近分けるようになったらしい
しか~しチョウセンアサガオ属には毒があるらしいのだ
けっこう事故が起こっているみたい
根っこをゴボウと間違えて食べたとか
食べれる花と間違えて食べたとか
種をゴマと間違えて食べたとか
食べると
意識が朦朧としたり昏睡したりするらしい
こわいぜ!!!
なんせあの華岡青洲さんが手術に使ったといわれている
麻酔の主成分らしいのだ

だから日本麻酔科学会のシンボルマークにもなってるらしい
これ↑
毒と薬は表裏一体なのねん

でもきれい

街でであうとホッとする

あ、花瓶に挿した水にも注意が必要らしいです
