椿山荘で椿イブニングキュートティー♪ | Comfortable Room - 紅茶とテーブルコーディネート -

Comfortable Room - 紅茶とテーブルコーディネート -

紅茶、フラワーアレンジメント、テーブルコーディネートなど、
暮らしを楽しむヒントを綴っています



ちょっと前になりますが、椿山荘でキュートティーを楽しんできました♡

椿山荘のキュートティーは、仕事帰りにアフタヌーンティーが楽しめるよう

作られていて、茶葉の交換もできます♪
他にハイティーのメニューもありますた。

ハイティーはローストビーフなどがついていて、もう少しお食事な

感じです。こちらは茶葉の交換ができないようでした。

今回は、2年ぶりに大阪から来たお友達と4名で楽しんできました。
大阪からのお友達は初めての椿山荘で、とても喜んでくれました♪

キュートティーの前にお庭もちょっと散策して、椿のお花を楽しみました。


キュートティーが始まると、まずは写真撮影(笑)

最初はスィーツをパシャパシャと撮っていたのですが、いつの間にか

ポートレートの撮り方のレクチャーが始まり・・・

こう撮ると細く見えるよ~とみんなで写真撮影会となっていました(笑)

今回は、4人の時間がなかなか合わせるのが難しい中、みんなの会いたい気持ちが勝り、数時間ですが、楽しく充実したティータイムとなりました♪


この日のメニューは

「椿イブニングキュートティー」


椿の香りのシフォンケーキ

金柑とピスターチのタルト

赤い果実と柚子のジュレ

味噌とチーズのスフレ

米粉と練乳のガトー

そら豆とラズベリーのムスリーヌ

チキン、レンコン、チェダーチーズのオープンサンド

根菜のジャムサンド

セロリラブとサーモンのキッシュ

ポークパストラミとグリーンアスパラのポンデケージョ


でした♪

撮影会&お喋りに夢中で、お味の方はあまり覚えてないので

感想のコメントはナシです💦

紅茶の種類ですが、1年前に伺った時と茶葉の種類が変わっている

印象を受けました。今回は、ロンネフェルトの茶葉が色々揃っている

感じでしたよ。