シングルオリジンティー・フェスティバル2015 | Comfortable Room - 紅茶とテーブルコーディネート -

Comfortable Room - 紅茶とテーブルコーディネート -

紅茶、フラワーアレンジメント、テーブルコーディネートなど、
暮らしを楽しむヒントを綴っています




昨日、浅草で行われた「シングルオリジンティー・フェスティバル2015」に行ってきました♪

シングルオリジンティーとは、単一茶園で作られている紅茶で、、かつブレンドや着香などの加工を施していない、茶葉本来の個性を味わう紅茶の事です。

会場内では30種類位の紅茶がティスティング出来ました。
同じ茶園の同じクォリティーシーズンの紅茶でもロットが違うと全然違う味わいなのですよ。
会場内でも同じ茶園でロットの違う紅茶をティスティングしましたが、味わいが違い面白かったです。

 
作り手さんや販売されている方から熱く紅茶への情熱をお聞きしながら沢山の紅茶をいただきました。

一人で行っても楽しめますが、今回は紅茶仲間と感想を話しながらでしたので、より楽しく会場をまわる事が出来ました。





これから発売される小嶋いず美さんの「至福のクリームティーの旅」という本も購入。

今年は、クリームティーの研究から始まったので、締めくくりに素敵な本と出会えました(^-^)


そして7月に茶園を見学させてもらった、益井さんもいらしてたのでご挨拶させていただきました♪

やっぱりますいさんちの紅茶は美味しいです♡

和紅茶も10種類位ありましたが、年々美味しくなっていますし、個性がある紅茶が色々出てきている印象を受けました。


.その後、同じ会館で開催されていた中国茶交流会ものぞいて、プーアール茶などを試飲させていただきました♪

お茶ってやっぱり楽しい!