TODAY'S
 
本日の朝活

 

 

 

朝活Myルール

・無理しない

・心地良いと思う事をする

・やらなければならない事ではなくやりたい事

 

本日のお供

・茶香炉

・カフェラテ

・本「さみしい夜にはペンを持て」

 

5:12 (……今、何時?)

昨夜、疲れ果てていた私は早々に布団に入りいつの間にか眠りについていた。

あまりにも早く寝すぎたからか、目覚ましよりも早くに目が覚めた。

流石に少し早すぎる。

家族の睡眠にも影響しそうなのでもう少しだけ…と頭から布団を被った。

 

5:45 お手洗いが我慢出来そうにないのでそろそろ起きよう。

身支度を軽く済ませ、朝活のお供カフェラテを用意する。

私は今日の朝活をとても楽しみにしていた。

何故なら昨日の朝活で読んだ本の続きが気になって気になって仕方がなかったからだ。

茶香炉に火を灯し、これで準備は整った。

 

6:00 ピッ ピッ ピピッ ピピッ……

私の朝を邪魔する不快音!!!

人の動く気配…そしてわずかな物音…

 

「おはよ~」

 

はい、おはよう。今日は早いのね。

静かな朝の1人時間、始まる前に終わった感…。

とは言え、私はこの時間を楽しみにしていたんだから!

このまま諦めてはいけない。

 

6:10 私は予定通り楽しみにしていた本の続きを読み始めた。

 

 

…読み始めた。

が、気が散るのか内容が頭に入ってこない。

今読んだはずの文章を何も噛み締めることが出来ていない。

 

家族はというと、私の邪魔をしてはいけないという雰囲気を感じているのか静かに過ごしている。

そうか、これは各々朝活を楽しんでいるという状況なんだ。

お互いこの時間に話しかけるような用事はない。

タイムリミットまであと40分!

 

6:20 再び手元の本に目を落とした。

今度はちゃんと話が頭に入ってくる。

 

6:50 面白くて続きが気になってどんどん読み進めてしまうけど…

ちょうど区切りのいいところまで読めたので今日はこれでおしまい。

 

このお話、メモを取ったり付箋を付けたり、いっそ本自体に線を引いてしまいたい。

もっとじっくりゆっくり噛み締めて自分の中に落とし込みたい。

そんな衝動に駆られるけれど、これは図書館からお借りしている本。

返却日も迫っているしあまりじっくり読んでるわけにもいかず。

もう一回借りようかな?それとも手元に置いておけるように購入しちゃおうかな?

 

7:00 本日も良い朝活でした。

まさかの1人時間ではなかったけれど、これはこれでなんだか素敵。

 

一緒に気持ちのいい朝を迎えられて、ゆとりのある朝食となりました。