カレー屋さんへ。熊本ドライブ | サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

2012年4月 腹部エコーにて後腹膜腫瘍発見!
5月開腹手術。病理名は、
硬化性類上皮線維肉腫。
定期CT検査にて、2015年6月再発、8月手術。
希少がんや肉腫の方、情報交換よろしくお願いします!

新年度って、なんだかんだで
何かと、バタつきますねー!
名前書きを娘がするから、まだ楽になったものの、新年度の書類書きから参観、役員決めに、家庭訪問。。

週一の休みも土日も、用事やお出かけであっという間に終わるーーポーン

先週末熊本に行ってきました。
阿蘇の高森町で田楽を食べて温泉に入って、
実家に寄ろうというプランでしたが、、、
高森町は、地震の崖崩れで通行止め。。
お店の方に聞いた迂回ルートも通行止め。。
営業はしてるんだけど、結局、目的地には行けませんでした。
義父曰く、地元の人じゃないとなかなか道は分かりにくいそうで、まだまだ地震の影響は大きいですね。。
諦めて入った、カレー屋さん。
できるメニューは限られてましたが、営業中でした。チキンカレーと娘は辛さ控えめのキーマカレーを注文。美味しかったです。
チャイも飲みたかったビックリマーク
また次回ひらめき電球
{24A9B8AF-E652-443E-9790-D743FA55A1EF}

{59106635-3F44-40C1-8D6E-E2A8591C8D47}

{5E4D1348-BA61-4A4F-BBCE-FCC5F41EB0D4}

{0D45E579-E58C-4D85-8060-E68A18A61820}

この近くの道の駅みたいな市場みたいなところをハシゴして魚や野菜、果物を買いました。
魚も安くて、新鮮!イチゴは熊本産のさがほのかと紅ほっぺを買いましたが、大きくて甘かった合格
さすが熊本、何でも美味しいですラブラブ合格

温泉は、熊本インター近くのつるの湯へ。
ビジネスホテルの天然温泉で日帰り入浴可。
大人400円と庶民の味方おねがい風呂は広くたくさん種類ありました。毎日朝、掃除してお湯を全部入れ替えてるそうです。なかなか大きい温泉の設備のところだと、2日に一度とかで、毎日というのは珍しいらしい。
シャンプー、リンス、ボディソープ、タオルはないので、持参。(もちろん販売もしてます)
熊本帰省した時にはリピート決定ですウインク
お気に入り温泉が見つかりました合格