セルフメディケーション税制 | サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

2012年4月 腹部エコーにて後腹膜腫瘍発見!
5月開腹手術。病理名は、
硬化性類上皮線維肉腫。
定期CT検査にて、2015年6月再発、8月手術。
希少がんや肉腫の方、情報交換よろしくお願いします!

{14EA5E3D-52CF-44B5-A910-AA7184A078F6}

{A20C5366-2645-4B90-A947-441EFF20BBAE}

昨日、テレビでセルフメディケーションが来年一月からスタート!ってやってたので、
チラシをもらって来ましたカナヘイきらきら

医療費控除か、セルフメディケーションか、どちらかを選ばなきゃいけないらしい。
セルフメディケーションの申告をするには、
確定申告がいること、健康診断やインフルエンザなどの予防接種を受けていることなどが条件としてあげられてるらしい。
でも、人間ドックはダメとか、意味不明な基準。。人間ドックのほうが、よっぽど健康意識たかそうじゃないか!って感じだけど。

セルフメディケーションの対象のお薬は、
随時変わる可能性があり、レシートに☆印か、
箱に書いてあるマークを確認するか、だけど、
マークのシールは、任意らしい。。カナヘイびっくりあんぐりうさぎ
確実なのは、薬剤師さんに聞くか、厚生労働省のホームページで確認するか、だそうです。

バファリンもバファリンAは対象外だけど、
バファリンプレミアムなどは対象とか、線引きがよくわかんない。。
薬剤師さんに聞くがいいかもと思いましたショックなうさぎ

一月からも領収書は取っておかねば気合いピスケ