済ませておきたいこと | サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

サル勝つ日記 希少がん線維肉腫になりまして

2012年4月 腹部エコーにて後腹膜腫瘍発見!
5月開腹手術。病理名は、
硬化性類上皮線維肉腫。
定期CT検査にて、2015年6月再発、8月手術。
希少がんや肉腫の方、情報交換よろしくお願いします!


今週末にでも、定期検査で、病院に行くつもりでいます。

一応何の検査してもいいように、
いつも朝ごはん抜きで行ってます。
そうすれば、造影剤CTも、血液検査も
出来るから。

私の病院は、予約要らずなので、
自分の都合のいい時に行けるのです。

定期検査は、一回目手術した病院で、
もし今後手術となれば二回目手術した
病院ということになってます。
今後できる場所によって、転移などして場所が変われば、担当する科が
変わるので、主治医も変わるという事みたいです。
それって、他の肉腫でも、がんでも、
そうなんですかね?

手術したのが、8月12日なので、
もう三ヶ月は経ってます。
12月入ってからでもいいんだろうけど
今週末にでも!と。
なんとなーく、12月に残しておきたくなくって。

3年、4年は、3.4ヶ月おきにCT検査していこう!と言われていて
その後のペースはその時に決める感じですが、10年観察ということだけは決定してます。

前回は、一年は三ヶ月おきだったけど、
2年目からは六ヶ月おきにしてて、
3年超えたから、次から1年おきにしようか!というところで見つかったから、
まだギリギリで助かりました。

見つからなかったらまたさらに一年の間に
大きくなってたかと思うと怖すぎる。
そう思うとラッキーだった!

もう3回目は、サルコーマさん立ち入り厳禁❗️免疫パワーで追い返すぞー❗️