福袋を受け取りに行った

福袋の受け取りカウンターがあったため

そちらに並んだ


。。。。誰もこない


レジの店員とは何度も目が合った

軽食系なので

お茶する人でレジには行列があった


しかし誰も専用カウンターに来ない


レジの店員に

横から声をかけるのも悪いと思って

仕方なく行列に並んだ

やっと順番が来たので

福袋の受け取り画面を見せると

レジの店員はキョロキョロ見廻し

他の業務をしていた店員を呼んだ


受け取り番号と名前を伝え

福袋を無事に受け取った


福袋には買い物できるカードが付いていて

使用期限も短い

近所にこの系列の店がないため

また行列に並び買い物をした


「○○○○?」

レジの店員の声がよく聞こえない

「何ですか?」

書き直すと

深ーーーーーーーーいため息をつかれた!

そして店員は私からカードを取り上げ

操作しはじめた

店員はイラついてるからか

上手くカードがなかなか読めない。。ムキー


(カードで)

「交換しますか?」って聞きたかったようだ



①福袋についてるカードをわざわざ取り出し

手に持っている

②カードで交換できる金額の商品しかトレーに

乗っていない


この2つで大体わかりそうなものだが


気持ちが昂り落ち着かないため

店を出てすぐに

お客様相談室へ電話した


忙しいのは分かる

めんどくさいのもわかる

しかしため息ついたらいけない


本当に気分が悪すぎて

頭痛がしてきた




接客業
なめないでくださいよ!

クレーム入れる時は
直接店舗に入れても何の意味もなさないですよ
(なかった事にされます)

改善を求めるのであれば
カスタマーセンターに
(お客様相談室)連絡するべきです


どこのお店かは言いませんけどね