毎日こちらは暑い日が続いています💦

おばあちゃん犬がいるので、ほぼ家の中はエアコン稼働中です。


局地的に豪雨があったりしているので、準備しておきたいですね。


さて先日『防災ママかきつばた 』さんのインスタライブを拝見したらパンの試食をしていたんです。


私の家にも試食をしていないパン缶があることに気づいて早速食べてみることにしました。

 

 

神奈川県大和市在住の防災備蓄収納
マスタープランナー くれだきよみ です。 
夫の転勤のために仙台に住んでいた時に
東日本大震災を経験いたしました。
私の経験を踏まえて、日常も災害時も安心して
過ごせる暮らしづくりをお手伝いいたします。

ホームページはこちらから
        👇

        

 


 

    

今回私が食べたのはこちら!



新・食・缶ベーカリーさんのブラウンシュガー(黒糖)味です。


黒糖味ってなかなかないと思うんですが、どんな感じなのかワクワクしながら開けてみました。




パッ缶と開けて中から出てきたのは、こんなに大きなパンでした〜!


割ってみるとこんな感じです。




黒糖だから茶色いね!


結構しっかりとした生地です。


固いかなと思ったのでちょっとだけ20秒ほどチンして食べました。


『えっ』普通においしい!

アルコール臭もなく、ほんのり黒糖で甘くておいしい。


家にあったあんずジャムをつけてみたけど、何もつけない方が美味しかった😅


実はコレ25年9月まで賞味期限があるので残りはまだ備蓄してあります。



東日本大震災当時、仙台にいた私はパンが手に入らなかったんです。


まあ手に入らなかったのはパンだけじゃなかったけど。



そんなことから、封を開けるだけで食べられるパンは今3種類家にあります。


今回食べた『新食缶ベーカリー』『ボローニャ』『ひだまりパン』合わせて20食くらい。



食事にしても、おやつにしても、すぐに食べられるものがあればうれしいです!


それがおいしいと思えるものだったら、もっとうれしいです。


皆さんもすぐに食べられて、おいしいモノ用意してみてください💕




今日も最後までお読みいただきありがとうございました🍞




 

 

 

 

 

 

【公式LINEのご案内】

セミナーやお知らせなどいち早く
ご案内させていただきます。

お名前とスタンプをひとつ押すと
1対1の対話が開始できます。

ご相談などもお気軽にお申し付けください。

👇
友だち追加