◆【ご挨拶】ベビコメのグループの活動は終了しました | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

『癒し空間♪Comet』のブログにご訪問いただきありがとうございます。 習志野市大久保で親子でも大人一人でも参加できるワークショップを開催しております。
また、絵本に音楽をのせての読み聞かせ★コンサートリーディング★をワークショップ後と、『ベビコメおはなし会』でお届けしています。
軍手シアターや布の絵本の販売もしています。
是非 ☆インスタグラム もフォローお願いします。(*^。^*)

 

先日のぱんだグループの最後の活動日をもちまして、ベビコメのグループの活動は終了いたしました。

ひよこグループ、こあらグループ、うさぎグループ、りすグループ、ぱんだグループに参加してくださった40組の親子さま、ベビコメグループ活動にご参加いただき、ありがとうございました。

 

市民プラザ大久保がまだ民間に委託される前の、子育てひろば「0123キッズおおくぼ」。

私は、そのスタッフをしていましたが、すぐ近くにこどもセンターができたこと、市民プラザが民間に委託されることで、私たちの役目は終え「0123キッズおおくぼ」は終了となりました。

 

それでも、私が当番の日におこなっていた「コンサートリーディング」は、まだこれからも続けたいという気持ちから、何かしらの子育て支援を行いたいと考え、「ベビーComet&キッズおおくぼ」という名前でグループ活動での子育て支援を始めることになりました。

最初の1年は準備期間でしたが、あれから3年半、ちょうどコロナが始まった時からでしたが、こどもセンターが予約制・人数制限になり、小さな子供を連れてお出かけする場所が少なくなっていたので、この活動は少しはお役に立てたのかな…と思っています。

 

 

その後、民間に委託された市民プラザ大久保が、自主事業として0歳から未就園児の親子に向けて活動するようになりました。

 

私も、スタッフのあいちゃんも、だんだんと高齢になり、設営の準備が大変になってきたこともありますが、私たちは役目を終えたと感じました。

それでも、私のコンサートリーディングは千葉県内では私しかやっていないこと。

絵本に音楽がつくことで、絵本に興味を示さなかった子も楽しんでみてくれたり、ママ向けの絵本では感動してくださったり、コンサートリーディングはまだまだ私の声が出る限りは続けていきたいと思っています。

 

 

10月からは、私が借りているお部屋「癒し空間♪Comet」で「ベビコメおはなし会」を、少人数制で行っていきます。
・コメットさんのおはなし会
・ママの交流会
参加費は無料ですので、お気軽にお申込みくださいね。
2組以上の参加で開催決定となります。
 
 これまで、支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
 

 

癒し空間♪Cometご案内

 

 

お問い合わせフォーム/公式ライン