18日、東習志野こどもセンターさまで、おはなし会をさせていただきました。
こちらのこどもセンターでは、コロナ前にも、親子向けにおはなし会、またママのみにも3冊の絵本を読ませていただいたことがありました。
コロナになってからは、利用するのも予約制で人数制限あり、当然外部からのイベントも全て行われなくなっていました。
それがようやく、予約なしで利用できるようになり、外部からのイベントも少しずつ開催できるようになってきたんですね。
良かったですね。(*^。^*)
それで、早速、コンサートリーディングのおはなし会を…と、お声をかけていただき、この度久しぶりにうかがわせていただきました。
私からは、SNSでのご案内はしておらず、公式ラインでお友達になってくださっている方にだけ、お知らせさせていただきました。
何組参加してくださるんだろう?と少し不安でしたが、暑いい中11組の親子が来てくださいました。
ありがとうございました。
2組以外は、初めてだったと思いますが、コンサートリーディング楽しんでいただけたでしょうか?
ご感想では、「楽しかった」「音楽がついていたのが良かった」「季節の絵本が良かった」「知らない絵本を知ることができて良かった」「大人の絵本を読んでもらえたのは初めてだったので嬉しかった」「また参加したい」など、書いていただき、嬉しかったです。
会場は広いしオモチャもある環境の中では、おはなし会だけに集中するということは、なかなかできませんが、しっかり聴きたい子は前の席に座っていただき、まだおはなしを集中して聴けない子は遊びながら・・参加で全然大丈夫です。
遊びながらも、音楽や声はしっかり耳に入っていますし、だんだん成長と共に前の席に座って楽しめるようになると思います。
ただ、私はいつもお話していますが、まだ赤ちゃんだからわからない、この子は集中して聴けないからまだ読み聞かせは早い、など決して思わないでほしいのです。
赤ちゃんでも、絵本に興味を持たない子でも、ちゃんと耳を働かせていて五感で感じています。
ママが赤ちゃんの時から絵本を読んであげる、いろんなおはなし会に参加していく、そういった積み重ねが感性豊な子どもに育っていく一つの環境だと思います。
9月は13日にフューチャーセンターならしのでベビコメおはなし会を開催します。
親子でコンサートリーディング、体感してみませんか?
詳細はこちら→☆☆☆
また、9月は別のこどもセンターさまでも、読ませていただきます。
たくさんの親子様にお会いできることを楽しみにしております。
癒し空間♪Cometご案内
●募集中のイベント日程
8月21日(月)→布の絵本Cafe
8月28日(月)→お子さま向けファブリックアート<飾り>
9月6日(水)→パワーチャームアクセサリー作り
●リクエスト開催も可能(リクエストについて)
布の絵本Cafe / おなまえ絵本作り/ファブリックアート<飾り>/ 軍手シアター作り