今日も暑いですね。
暑い夏にはどんな絵本がいいかな?ってことで、まずは『なつですよ』
この絵本は、『はるですよ』『あきですよ』『ふゆですよ』とシリーズでありますが、全部絶版になっていて、やっと手に入れたのがこの『なつですよ』です。
夏にしか味わえないことが、1ページ1ページに表れて、私はすぐに楽しかった子ども時代の夏休みを思い出しました。
今は亡き両親が出てきてくれるので、懐かしいです。
『ちがうねん』
これは、初めて読んだ時関西弁に惹かれました。
内容は、ちょっと怖い?えーどうなったん?と呼んだ人の想像にお任せです。
『ちいさなほしのかけら』
大きな星のかけらが弾けて、小さな一つ一つのかけらは、きになって、くさになって、はなになって、とりになって。そして、○○○になった。
ここが大好き。
大人になって、誰かに読んでもらう絵本。
今日、参加されたお2人は絵本が大好きな保育士さんです。
お茶を飲みながら、今日読んだ絵本を振り返ったり、絵本から感じたことや思い出したことを思いのままお話していただきました。
「来て良かった」と言って下さり、私も嬉しかったです。
次回は、まだ未定ですが、また企画したいと思います。
癒し空間♪Cometご案内
●募集中のイベント日程
7月24日(月)→布の絵本Cafe(縫わないタイプ)
●リクエスト開催も可能(リクエストについて)
布の絵本Cafe / おなまえ絵本作り/ファブリックアート<飾り>/ 軍手シアター作り