昨日は、ベビコメぱんだグループの第3回目の活動日でした。
ぱんだグループさん、まだ残念なことに全員揃った日がないという…
体調不良でお休みの方、どうぞお大事にしてください。
6月末と言えば、本来ならまだまだ梅雨の真っ只中ですが、今年はどうも空梅雨なのか?
最近毎日暑い日が続いています。
「コメットさんのおはなし会」でも、雨にちなんだ絵本を用意していたのですがね。
そして、今回は童謡のスペシャリストをお呼びして「童謡ミニコンサート」を開催しました。
T先生は、過去に童謡のコンテストで、関東大会で優勝✨全国大会では準優勝✨という経歴をお持ちの方です。
ご自身で童謡を作られたり、YouTube配信や、CDも出されています。
ママ達、世代なのか、「あめふりくまのこ」や「おつかいありさん」とか知らないらしいのです。
童謡って、その歌声の美しさもありますが、YouTubeなどで聴いてみると涙が溢れてくることがあります。
ぜひぜひ、童謡を聴くということをママ達に広めていきたいな〜って思ったコメットさんであります。
ママ達のご感想の中で、自分自身が本当に癒されたと言う方もいらっしゃいました。
やっぱり、生の歌声・生ピアノはいいですねぇ。
私もお手伝いして、「あめふりくまのこ」ではパネルシアター、「おつかいありさん」ではペープサート、「かわいいかくれんぼ」ではスケッチブックシアターを歌に合わせて演じました。
また、ハンドベルを使って「うみ」を演奏してみたり、楽しい時間となりました。
毎日、慌ただしく過ぎていく子育ての日々。
優しい歌声と生ピアノに癒しのひとときをいただけました。
先生、ありがとうございました。
一番お姉さんのMちゃんに、先生に花束を渡すお手伝いをお願いしました。
ありがとう。
次回は、ウクレレミニコンサートの予定です。
またまた、音楽に癒されてくださいね。
癒し空間♪Cometご案内
●募集中のワークショップ日程
7月10日(月)→ジェルキャンドル
7月7日(金)→おなまえ絵本作り
7月20日(木)→夏のファブリックアート<飾り>
7月23日(日)→絵本deお茶会(大人のコンサートリーディング)
7月24日(月)→布の絵本Cafe(縫わないタイプ)
●リクエスト開催も可能(リクエストについて)
布の絵本Cafe / おなまえ絵本作り/ファブリックアート<飾り>/ 軍手シアター作り