◆明けましておめでとうございます | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

こんにちは。
布の絵本サロンと子育て支援クラブ「ベビコメ」のブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
☆ホームページはこちらから☆     ☆インスタグラムはこちらから☆  ☆ベビコメとは☆

 

 

2022年、明けましておめでとうございます。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今年も、家族全員揃って新年を迎えることができました。

息子達は、まぁ、どんだけ~?っていうくらい食べるし飲むし、私はおさんどんに忙しい数日間でした。(^-^;

今年も、コロナに翻弄される一年になるのかもしれませんが、みんながそれぞれにできる範囲で生活を楽しんでくれたらいいなと思います。

 

 

私は、一昨年とても大変なことが自分の身に起きてから、まだまだ心が乱されることが多くフラッシュバックしては悲しみや怒りに苛まされていますが、昨年から新しく始めた子育て支援クラブ『ベビコメ』と、作品の販売が順調に進んでおり、私の活動を手伝ってくれたり応援してくれている方々には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

『ベビコメ』は、今年も続けられたらいいなと思っています。

活動場所の市民プラザ大久保が4月から民間に委託されることになり、市の援助がなくなったら活動ができないのかな?とも考えましたが、基本変わらないとお聞きしているし、こあらグループさんの中でもずっと続けて参加したい…というお声もあったりして(それはできないのですが)ささやかなこのような活動でも必要とされているのなら頑張りたいと思うのでした。(*^。^*)

 

ただ、今動けるスタッフが2人しかいないので、お手伝いしてくださる方を募集したいと思っています。

子育てが終わった世代の方はもちろんですが、現役ママにもお手伝いしていただけたら、どんなに心強いでしょうか。

ただし、お子さんは一時保育なり幼稚園なり行って預かってもらう場所がある方に限られてしまいますが…。

また、募集する時に詳しいお話をさせてくださいね。

 

あと、『布の絵本サロン』は月1回は続けていきたいし、軍手シアターや知育玩具などの作品の販売も、ゆる~くではありますが、引き続き続けていきたいです。

新年に、この一年にやりたいことや目標をこうして口にすることは大事ですね。

 

さて、明日は私の一番の趣味であるバドミントンの初打ちです。

こちらも、コロナで試合が中止にならないことを祈りながら、怪我をしないよう頑張ります。

 

今年も、皆さまにとって素晴らしい年となりますよう、お祈り申しあげます。

 

 

 

 

 

ハート現在募集中のワークショップ(リクエストは随時募集中)

 

 

 

 

 

ベビコメこあらグループ日程

 コアラ1月→26日(水) コアラ2月→24日(木) コアラ3月→24日(木)

 

ガーベラおなまえ絵本のオーダー受付けます左差しクリック

お子さまや可愛いお孫さんにおなまえ絵本をプレゼントしませんか?

 

 

ガーベラお問い合わせ・お申込みはこちら左差しクリック