◆【ベビコメご感想②】ひよこグループ0歳児さんママ | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

こんにちは。
布の絵本サロンと子育て支援クラブ「ベビコメ」のブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
☆ホームページはこちらから☆     ☆インスタグラムはこちらから☆  ☆ベビコメとは☆

 

 

ヒヨコベビコメひよこグループの6回の活動が終わりました。

メンバーの皆さまにアンケートを書いていただきましたので、少しずつご紹介させていただきます。

 

 

1.ベビコメに参加してみようと思った理由は何ですか?
津田沼の絵本作りで知りました。 

2.6回の活動の中で一番心に残ったことは何ですか?
絵本の読み聞かせです。
子ども向けでなく、大人向けがあるのも良かったです。 


 3.「コメットさんのおはなし会」「ママのリーディング」はいかがでしたか?
「コメットさんのおはなし会」は季節に合わせていたのがすごく良かったです。
「ママのリーディング」はいろんなママのお話が聞けて良かったです。


4.「季節のおたのしみ」はいかがでしたか?
どの月も楽しかったです。 

5.「子育て相談・フリートーク」はいかがでしたか?
いろんなママの悩みを聞いて心が軽くなりました。

6.その他、ベビコメの活動を通したご感想をお願いします。
引越ししてきて、いろんなママと知り合えて良かったです。
本当にありがとうございました。

 

 

 

1.ベビコメに参加してみようと思った理由は何ですか?
子ども支援センターに通っていましたが、子どもと2人で過ごすのにも限界を感じ、親子で通える場所を探していた時に子どもセンターのポスターを見つけました。 

2.6回の活動の中で一番心に残ったことは何ですか?
しゃぼんだまが好きでよく遊んでいたので、大きなしゃぼんだまを作れて楽しかったです。 

3.「コメットさんのおはなし会」「ママのリーディング」はいかがでしたか?
5月の絵本「おかあさんはね」が一番心に響きました。
純粋に大きく育ってくれたらとの想いから、日が経つにつれてたくさんの欲が生まれてきてることを気づかされた本でした。
みんなに話を聞いてもらって良かったです。


4.「季節のおたのしみ」はいかがでしたか?
いろんな経験ができて良かったです。 

5.「子育て相談・フリートーク」はいかがでしたか?
先輩ママのお話が聞けて良かったです。

6.その他、ベビコメの活動を通したご感想をお願いします。
いつも子どもが動き回って落ち着いて絵本を聞いたりできなかったけど、場所見知りしないという前向きな方に考えることにします。

 

 

 

 

子育て相談・フリートークでは、子育ての悩み、離乳食が進まないなど子どもの成長に関わることは当然ながら、ママ自身の心の辛さなども少しのぞかせると、みんなが親身になって言葉かけをしていたことは、見ていて嬉しく思いました。

みんなが気持ちを一つにできた瞬間でした。

 

絵本は子どもだけのものではない、大人も絵本を楽しめたらいいなとの想いから、大人に向けてリーディング♪音楽と絵本の世界を、数年前からお届けする活動を始めました。

ベビコメで、ママ達がいろんな気づきや感情を持っていただけることは嬉しいです。(*^。^*)

 

いつか、ベビコメではなく単独で『コメットさんのおはなし会&ママのリーディング』を開催したいと思っています。

その時は、またこのブログでお知らせできたらと思います。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

<ベビコメ2期 10月~3月 こあらグループ日程>

コアラ10月→27日(水) コアラ11月→25(木) コアラ12月→22日(水)

 

ガーベラおなまえ絵本のオーダー受付けます左差しクリック

お子さまや可愛いお孫さんにおなまえ絵本をプレゼントしませんか?

 

 

ガーベラお問い合わせ・お申込みはこちら左差しクリック