明けましておめでとうございます。
皆さまはどんな新年を迎えられましたか?
私は、珍しく長男も一緒に紅白を観てゆっくり過ごしました。
いつもは、出かけていない長男も、今年はコロナの影響でお店が空いていないので家にいました。
次男は元旦から仕事だったのでいなかったのですが、今年も家族と一緒に健康で新年を迎えられたことを嬉しく思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、まだ続くコロナの影響で本当にどうなるのか?不安でいっぱいですが、感染や健康には気をゆるめることなく、やれることをしっかりやっていかなければなりませんね。
都知事が緊急事態宣言を政府に要請したとニュースがありました。
本当にどうなるのでしょう。
そんな中でも、自分ができること・やりたいと思っていることをやるんだという意欲だけはしっかり持っています。
今年は、布の絵本も県外に出て活動していきたいし、おなまえ絵本を全国からオーダーがいただけるよう広めていきたい、また自身が作った布の絵本や知育玩具・軍手シアターの販売も頑張っていきたいと、小さな野望を持っております。(*^。^*)
また、4月からいよいよ、子育て支援クラブの『ベビコメ』ベビーComet&キッズおおくぼが始まります。
私達だからこそできる内容であることが重要だと思っています。
スタッフ達の世代は、ママの親世代だからこその何かができるはず・・・
他にはないリーディング♪音楽と絵本の世界で、ママの心にゆとりや癒しを。
お子さまにとって小さな社会での体験や、ママ同士のつながりを持っていただくこと。
スタッフや子育て先輩ママに、子育てを含めたいろんな相談が気軽にできる場作り。
そんな『ベビコメ』を目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
<ご案内・募集中のワークショップ>
1/7 里山ランチ付き布の絵本Cafe@茶の間ねこのて (縫わないタイプ) 残3