◆リーディング絵本☆かみさまからのおくりもの | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

こんにちは。
布の絵本サロンと子育て支援クラブ「ベビコメ」のブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
☆ホームページはこちらから☆

 

 

「リーディング♪音楽と絵本の世界」をママ達にお届けしています。

今日の「里山ランチ付き布の絵本Cafe@茶の間ねこのて」でも、布の絵本ワークショップのおまけとして、お子さま向け・ママ向けで2冊読ませていただきました。

 

お子さまに向けて読んだのは「まどからおくりもの」です。

五味太郎さんの楽しいしかけ絵本です。

今日は、0歳児さん2人でした。

1人はネンネでしたが、寝ていても音楽や生の声は聴こえています。

きっと、夢の中でサンタさんが出てきたでしょう。ウインク

 

そして、ママに向けて読ませていただいたのは「かみさまからのおくりもの」

 

 

誕生のとき、神様が一人一人の赤ちゃんにくださる贈り物。それはその子の個性。
子どもは、自分のもらったものに気づき、親は、子が授かった感謝の気持ちに立ち返る印象的な絵本。出産祝いに贈られ続けています。
(出版社より引用)

 

よく泣く赤ちゃん、よく寝る赤ちゃん、よくおっぱいを飲む赤ちゃん、よく笑う赤ちゃん…

いろんな赤ちゃんがいますね。

よく泣く赤ちゃんだと、ママはちょっとしんどいなと思う時もあるかもしれません。

 

赤ちゃんって、生まれた時からその子その子の個性があるんですね。

よく泣く赤ちゃんもそれは個性なんだと思えばいいんですね。

泣いている赤ちゃんへのかみさまからのおくりものは、「うたがすき」でしたよ。

 

いただいた大切なおくりもの、貴重な個性…

大切にしてあげたいですね。

 

ピアノのやさしい音楽と共に読ませていただきました。