◆増えている産後うつ | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

こんにちは。
布の絵本サロンと子育て支援クラブ「ベビコメ」のブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
☆ホームページはこちらから☆

 

 

コロナが憎い!

コロナは、全ての人の当たり前の生活を奪いました。

何もかもイベントが中止になり、楽しみを奪いました。

外出するのが恐くて、家に籠るようになりました。

 

そんなコロナ禍の中で、産後うつになってしまうママが増えているそうです。

この時期に、妊娠し出産を控えている方はどんなに不安な思いをされているのか…と思うと、本当に胸が痛くなります。

 

<参考記事>

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012665491000.html?utm_int=tokushu-new_contents_list-items_003

 

 

実は、私もうつの経験があります。

女性は、妊娠や出産それから更年期にホルモンのバランスが崩れます。

更年期も、急にエストロゲンが減少してマタニティーブルーと同じ症状になるんです。

 

うつの時って、本当に体が鉛のように重たく動けなくなります。

好きなことも億劫になり、寝られなくなり、そしてどうしようもなく不安になり悲しくなり涙が止まらなくなります。

私は、約2年ほど治療しました。

 

心がしんどい時、やっぱり助けられたのは、人に話を聞いてもらうことでした。

また、趣味を楽しみストレスを発散させることも大事です。

 

では、産後のママ達はどうしたらいい?

赤ちゃんのお世話に追われ、睡眠不足で、趣味を楽しむ時間も余裕もなかなか持てませんね。

人としゃべりたいですよね。

 

ベビコメは、0歳児ママさん達にもたくさん参加してほしいなと思っています。

次回の体験会は3月。

12月1日に場所が確保でき、日程が決まると思います。ニコニコ