◆米粉のにんじん蒸しパン | 【習志野市】癒し空間♪Comet

【習志野市】癒し空間♪Comet

★布知育ワークショップ
★布知育ハンドメイド
★ベビコメおはなし会(音楽と絵本)

 

 

 

以前、Cometクラブで『親子クッキング』を開催していた時にママ達に教えてくれた 米粉の蒸しパン作り。

あの時、私も作ってみたのですが、全然ふくらまずに、なんだか「ういろう」みたくなってしまったことがありました。

 

その時のトラウマで(笑)米粉では久しく作ってなかったのですが、今日再度挑戦してみました。

にんじんのすりおろしを入れた「にんじん蒸しパン」です。

 

ベビコメのスタッフのショク♡ちゃんから教えてもらったレシピです。

小麦粉アレルギーがある子には米粉がいいし、米粉で作ったおやつは人気ですよね。

 

私も、自分の息子達に手作りのおやつをよく作りましたが、子どもはスナック菓子が食べたくて…

そんな反省がありまして、できるだけ今のママ達には子どもに簡単にスナック菓子に走ってほしくないなぁって思います。


食育講座で聞いた、添加物の話をまたいつか皆さんにも話してもらいたいなぁと思っています。


そんなことも含めてのベビコメでございます。(^^;

 

さて、今回はおいしそうにふくらんだよ~ウインク

 

 



 

 

音符8/20布の絵本Cafe@キリン住宅ショールーム  残席3組さま

音符9/10 里山ランチ付き布の絵本Cafe@茶の間ねこのて 残席3組さま

 

 

 

ガーベラ布の絵本コンテスト参加者募集中左差しクリック

お子さまと一緒に布の絵本を作ってみませんか?

可愛いお孫さんに布の絵本をプレゼントしませんか?

コンテスト参加者募集中です。

保育士さん、保育の学生さんもご応募お待ちしております。

 

 

 

ガーベラお問い合わせ・お申込みはこちら左差しクリック