もう、今日が何日で何曜日か?わからなくなってきている今日この頃です。
今、おうち時間でせっせと作っているもの…
マスクは1日ひとつ製作。
そして、今回作ったものは、おままごと用のおにぎりです。
フェルトで作ったおにぎりですが、形だけのおにぎりではありません。
せっかくなので、おにぎりでで遊べるようにと、おにぎりをポケット状にして中の具を入れ替えて遊べるようにしてみました。
具は、とりあえず
・うめぼし
・しゃけ
・えび
・いくら
いくらのつぶつぶをどう表現しようか?悩みましたが、やはりこれしかない。
ちいさな赤いボンボンを縫いつけました。
「今日はなんのおにぎりがいい?」
「きょうはね、エビ天!」
なんて、かわいい会話が聞こえてきそうです。
コロナが落ち着いて、布の絵本サロンがオープンできる日にお子さまの遊び道具として持っていきたいと思います。
布の絵本コンテスト参加者募集中
クリック
お子さまと一緒に布の絵本を作ってみませんか?
可愛いお孫さんに布の絵本をプレゼントしませんか?
コンテスト参加者募集中です。
保育士さん、保育の学生さんもご応募お待ちしております。
お問い合わせ・お申込みはこちら
クリック