これまで作っていただいた作品をご紹介しています。
今日は、縫うタイプの布の絵本とおなまえ絵本が合体した『おなまえ絵本』です。
Kさまは、ご自身でいろいろと考えてこんなのが作りたいとご希望されました。
『おなまえ絵本』は、ファブリックアートに分類していたので、しかけがないものをご案内していました。
しかけのあるおなまえ絵本、さぁ、どんな絵本になったでしょうか?
<Kさまの作品>
表紙は、ケーキの上にイチゴが乗っています。
もちろん、イチゴは取れます。
ことり・うさぎ・のいちご・りんご・なし
どれも、中に綿が入っていてスナップボタンで取り外しができるようにされました。
世界に一つの布の絵本&おなまえ絵本です。
お子さまと一緒に布の絵本を作ってみませんか?
可愛いお孫さんに布の絵本をプレゼントしませんか?
コンテスト参加者募集中です。
保育士さん、保育の学生さんもご応募お待ちしております。
【テーマ】「オリンピック」キット(全3ページ税込3300円)を使用
【参加資格】布の絵本を作ってみたい方ならどなたでもOK
【応募定員】10名さま
【参加費】キット代3300円(税込)+郵送の方は送料510円 送料内訳(お渡し時→140円、返却時レターパックライト→370円)
【発表会&交流会】11月29日(日)14:00~16:00 渋谷・新宿近郊
※金賞・銀賞・銅賞・参加賞
【応募方法・申し込みの流れ】
①お問い合わせフォームよりメールにてお申込みください。
キット代+送料(3810円)を指定の銀行口座にお振込みいただき、確認でき次第キットとエントリーシートを発送させていただ きます。 (千葉県習志野市まで取りに来られる方は送料はかかりません)
②完成した作品をエントリーシートと一緒に11月20日までに提出(郵送可)
【エントリー締め切り日】 2020年10月31日(土)
【作品提出期限】 2020年11月20日(金)必着