日経平均は、先週の火曜日、5月14日に大底をつけて、大陽線になりました。
しかしその後は、アメリカ市場や先物に振り回されて、ギャップアップ・ギャップダウンを繰り返してばかりで、やりにくいです(^^;
5月15日(水)には、ギャップアップして、下降トレンドラインを明確にブレイクしました。
今後は上昇しそうに思えます。
しかし、翌日5月16日(木)は反落し、陰線でした。
しかも、前日の安値を割っており、今後は下降しそうに思えます。
しかし、5月17日(金)はギャップアップ。
翌日5月20日(月)には、高値・安値ともに切り上げて、今後は上昇しそうに思えます。
しかし、5月21日(火)はギャップダウンして、過去2日間の安値も割ってしまいました。
前場を終えた時点では、反発も弱く、今後は下降しそうに思えます。
ところが、5月21日(火)の昼休みに突如として大きくギャップアップ。
翌日5月22日(水)もギャップアップしました。
前場を終えた時点では、今後は上昇しそうに思えます。
しかし、後場は下落し続けて、大きな陰線で引けました。
ダウ平均も、下落で始まっています。
過去4日間を振り返ってみると、結局、21200円から21400円までのレンジ内での動きだったようです(^^;
過去4日間のうち、半分の2日も、昼休みに大きくギャップを空けていて、日中のトレードもやりづらいです(^^;