今日3月28日(木)は、3社が同時に新規上場しましたが、セカンダリーは完全に明暗を分けました。
3社同時の上場で資金が分散しますし、明日3月29日(金)には人気の高い【4438 Welby】が上場することもあって、今日の3社は、セカンダリーは期待できないと思っていました。
実際、朝の気配は、3社いずれも公開価格をちょっと上回る程度で、午前中のうちに初値を付けてしまいそうに思えました。
●1番手 【7674 NATTY SWANKY】
ザラ場が始まってまもなく、9:35には、【7674 NATTY SWANKY】が初値を付けてしまいました。
公開価格3270円に対して、初値は3930円と、20%しか値上がりしませんでした。
それにも関わらず、寄り付きから一方的に下落し続け、セカンダリーはまったくチャンスが無かったです。
●2番手 【7061 日本ホスピスホールディングス】
続いて、10:26には、【7061 日本ホスピスホールディングス】も初値を付けました。
公開価格1000円に対して、初値は1466円と、46%ほどの値上がりでした。
この時点で、一足先に初値を付けた【7674 NATTY SWANKY】が急落していたので、こちらも期待はしていませんでした。
ただ、初値を付ける前には、1400円におよそ27万株の、極端に厚い買い板が出ていました。
おそらく、株価が下落しないと安心させて、多くのトレーダーに買わせようと意図していたのだと思います。
とはいえ、これが見せ板であれば、初値を付けた後には取り消されてしまって、支えを失って株価が暴落してしまうこともあるので、要注意です。
ところが、1466円で寄り付いた後は、そのまま一気に急上昇して、1766円のストップ高になってしまいました!
いったんは剥がれ落ちましたが、再び上昇すると、そのままストップ高に張り付きました。
ただ、売り注文も数万株も出ていて、買い注文との差が10万株ほどしかなく、いつ剥がれてもおかしくないように見えました。
しかし、そのまま剥がれることはなく、ストップ高のまま引けました。
●3番手 【7062 フレアス】
【7061 日本ホスピスホールディングス】が予想外にストップ高まで上昇したので、おそらく、こちらも期待が高まったのでしょう。
公開価格1850円に対して、3000円くらいで寄り付きそうでしたが、買い注文がどんどん増えて、株価も上昇していきました。
午前中は寄り付かず、13:46になってから、ようやく、4045円で初値を付けました。
公開価格のおよそ2.2倍まで高騰しました。
しかし、寄り付きから下落しかけると、大量の売り注文が殺到して、連続約定気配が出てしまいました!
およそ5分もの間、損切りもできず、ただ株価が下がっていくのを見ていることしかできない状況でした。
1番手の【7674 NATTY SWANKY】と同様に、こちらも一方的に下落し続け、セカンダリーはまったくチャンスが無かったです。
ただ、2番手の【7061 日本ホスピスホールディングス】がストップ高まで上昇したのを見て、こちらに手を出して、損失になったトレーダーは多かったかもしれません(^^;
明日3月29日(金)は、【4438 Welby】と【7063 エードット】の2社が上場します。
昨日の記事「 木~金に新規上場する5社の初値予想 」もご覧下さい(^^)