マニラの発展はすごいですね!
人も車も多く、高度経済成長期の日本もこんな感じだったのかな、と思います。
フィリピンのウォール街と言われるマカティには高層ビルが立ち並んで、これから地下鉄が建設される予定もあり、不動産投資も活発みたいです。
日本からフィリピンへの飛行機の中でも、マニラでも、WiFiでいつでも相場を見られる環境があって、ありがたいです(^^)
とはいえ、さすがに家でデイトレードしているのとは違って、ずっと張り付いている訳にはいきません。
やや長めのスパンでポジションを持っておけるくらいです。
日中に新しくポジションを取ったり、手仕舞いした後にすぐ再エントリーするようなことは、さずがにできません。
やや長めのスパンでポジションを持っておけるくらいです。
日中に新しくポジションを取ったり、手仕舞いした後にすぐ再エントリーするようなことは、さずがにできません。
【4563 アンジェス】も【4588 オンコリスバイオファーマ】も大きく乱高下しておりましたが、旅先では手を出せませんでした(泣)
【4563 アンジェス】は、夜間のPTSでも、1154円の安値から1455円の高値へと、もの凄い値動きですね!
【4563 アンジェス】は、夜間のPTSでも、1154円の安値から1455円の高値へと、もの凄い値動きですね!
旅に出ている日に限って、大きな値動きが起きるものですね(^^;