これからトレードを始めてみよう、という方は、まず、いつ買っていつ売るか、トレードのやり方(手法)を知りたいと思うことでしょう。
私は、自分で創り上げた独自の手法でトレードしています。
ですが、世界にはたくさんの優れたトレーダーがいて、優れたトレード手法もたくさんあります。
自分で相場を研究し、独自の手法を編み出すのは、自分にぴったり合ったトレード手法を見つけられる、というメリットもありますが、勝てるようになるまで時間がかかる、というデメリットもあります。
もし、これからトレードを始めるのであれば、すでに成功しているトレーダーから、その手法を教わって身に付けた方が近道になります。
では、たくさんある手法の中で、どれを身に付ければ良いのでしょうか?
たいていは、勝率や、「○年で○倍になりました!」という実績で判断することが多いと思います。
ですが、一発勝負をするのではなく、これからトレードを続けて資産を増やしていくのであれば、自分の性格に合った手法、つまり、実際に自分が続けられる手法かどうかも重要になります。
例えば、勝率99%(!)の手法があったとしましょう。
毎日1万円ずつ、ほぼ確実にお金が増えていきます。
これだけ聞くと、「その手法を知りたい!」という方もいると思います。
ですが、ごく稀に起きる負けの時は、大きく損するかもしれません。
もし、20連勝して、1ヶ月で20万円を稼いだ後、たった1回の負けで25万円を失ったとしたら、どう感じるでしょうか?
忙しい仕事や育児の合間に、なんとか時間を作って、やっと積み重ねてきた20万円の利益が、たった一度ですべてパーになったら。。。
それでも、その後に78連勝できると信じて、続けるモチベーションが保てるでしょうか?
または、勝ちの時でも、うまくやれば、もっと稼げたかもしれません。
例えば、2017年の仮想通貨。
あなたの友人とあなたは、同じ日に買ったとしましょう。
あなたは手法の通りに、1万円の利益が出たら売ってしまいました。
ですが、あなたの友人は売らずに、ずっと持ち続けました。
1ヶ月後、あなたは20回の売買をして、20万円を稼ぎました。
でも、あなたの友人は、何もせず放ったらかしで、500万円も儲かりました。
それでも、この勝率99%の手法を捨てずに、続けるモチベーションが保てるでしょうか?
トレードには、メンタルが大きく影響します。
自分の性格に合わなければ、いかに優れた手法であっても、実際に利益を出すのは難しくなります。
とはいえ、本当に自分に合っている手法かどうかは、実際にやってみないと分からないかもしれません。
案外、自分のことは自分で分からないものです。
迷った場合は、まずは試してみて、自分がどう感じるかを知るところから始めてみて下さい。