『彗星ハンター』募集します!? | 『彗星の尻尾』〜Project Leaderのブログ〜

『彗星の尻尾』〜Project Leaderのブログ〜

今から一年ほど前
『このプログラムを演奏したい!』
まさかのノリと勢いで結成!
一期一会オケ。

指揮に河上隆介氏を迎え、爆奏します。
果たして、Xデーに演奏されるその曲は?!
そして、音楽のその先にあるのは…?!

はじめまして。
Comet Projectの仕切りをさせていただきます、Project Leaderです。


というか、



そもそも、


Comet Project



ってなんだよ!?





と、お思いの方もいらっしゃるかもしれませんので、まずは簡単に御説明をば。


このProjectは、来る2013/1/26をXデーとし、都内某所で『音楽の彗星』を流そうというものです。

以上。





って、簡単すぎやないかい!!パンチ!
…仕方がありません。
なんと言っても、彗星ですから。

星キラキラ星キラキラ星キラキラ星キラキラ星

彗星とは、太陽系の小天体のうち、主に氷やチリで出来たもの、かつ、太陽(地球方面)に近づくことで、尾を生じるものを指します。
彗星が太陽に近づく周期は、約3年~数万年にわたるまで様々ではありますが、中には二度と近づかないものもあります。
彗星の性質には未だに不明な点が多いため、その核には探査機が送られることもあるほど。また、謎に包まれたその魅力に惹かれ、彗星ばかりを捜す『彗星ハンター』なる天文家も存在します。

星キラキラ星キラキラ星キラキラ星キラキラ星キラキラ

そんなわけで。
『Comet Project』は、彗星よろしく活動する集団ですので、
このBlogは、Xデーという『太陽』に近づく『彗星』の『尾』を、少しずつ、少しずつ出して行く場としていけたらと考えています。


具体的に、何をする集団かは…!?


ぜひぜひ、偶然でもこのBlogを目にされた皆様には『彗星ハンター』として、Xデーその日までお付き合いいただけたら幸いです。



どうぞ、よろしく。