お昼ごはん~!!
渋谷にご飯を
食べに行ってきた
せきやまです。
先日、
打ち合わせの帰りに
前々から行ってみたいと思っていた
渋谷の「梅蘭」に行って来ましたー! o(^-^)o
場所は、道玄坂の途中にあるお店。
(※本店は中華街にあるそうです。)
ここの
焼きそばが
すげー美味しいとの事で
席に着くなり
「やきそば、1つ!」 (o^-')b
さっそく食べてみると・・・
「うまっ!!」 ((>д<))
なんと
この焼きそば、
外はカリカリで
中がとろとろなんです!
「ごちそーさまでした!」 m(u。u)m
いやー
あまりにも新食感な感じで
とても
美味しかったです!
う~ん、
次に狙っているのは
長崎飯店の皿うどんです!!
マイメロディすっきり♪最終回AR!!
最近、コメットで
仕事がない
せきやまです。 (ノДT)
(※色々な準備だけはしていますが…)
弊社の制作S君と話しを
していた際に
先日、マイメロすっきり♪の
音響打ち上げがあって
参加してきたとの事です。
せきやまが立ち上げに携わってた時が
もう、3年前になるのかぁ~。
と、
考え深くなる瞬間です。 :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
歌役の片岡さんとか
学校帰りでAR来てなかったっけなぁ。
シナリオとか演出も
どうやったら
マイメロが生かされて
面白く出来るか?!
試行錯誤しながら
永遠打ち合わせをしてた記憶があります。
(※おにぎりをかじりながら…)
せきやまが
マイメロに関わって思ったことは、
絵的なものやフィルム的なものもあるのですが
キャラの作り込みや生かし方が
他の作品に無い
独特のテンションがあって
楽しい作品になったなぁと感じています。
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪
独特のテンション=監督のテンションなんですけどね。
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
まぁ、ともかく
マイメロも4期目が決まり
4月から新しいマイメロの世界が見れると思います。
是非、
楽しみにして頂ければと思います。
せきやまも
視聴者として楽しみにしています。
PS:また、マイメロに参加してみたいなぁ。
ディオメディアの社員旅行!!
桜の開花予想が出て
花見が楽しみな
せきやまです。 (=⌒▽⌒=)
ちょっと前のお話ですが、
2月の某日に
ディオメディアの社員旅行に
参加させて頂きましたー!
(※と、言ってもせきやまが幹事をやらせて貰ったんですけどね。)
シリーズが回っていないとはいえ
各セクションの
仕事の合間を縫うように
日曜~月曜にかけて
伊豆半島の最先端
下田まで行って来ました!
まぁ、とにかく
旅行当日びっくりしたのは Σ(゚д゚;)
起きたら
雪・ゆき・ユキ・・・
集合場所まで
たどり着くのがやっとですよ
(※ちなみに、せきやまが一番最後でした・・・)
(すみません・・・。 ) m(_ _ )m
でも、だんだん
伊豆に近づくにつれ
雪も止み
たどり着いた
ホテルの窓からは
オーシャンビュー!!
旅行自体、
ビール工場やら
ろくろ体験やら
と楽しかったのですが
今回、一番の思いでは
宴会のときに
ディオメディアのK社長と
浴びるようにビールを呑んだことでしょうか!
いわゆる、返杯の嵐です!!
ヽ((◎д◎ ))ゝ
いやー
二十代前半の
ムチャ呑みを思い出しました。
(※せきやまは、体育会系出身なのでOB会などでフラフラになるまでよく呑まされたもんです。)
「K社長!もう若くないので、お互い引くことを覚えましょう。」
PS:旅行の時に作った器が焼かれて、
届きましたーー!
作ってた時には
ラーメンどんぶりを目指していたのですが
焼きあがったら
一回り小さくなって、小鉢になっちゃいました。
でも、それなりに味のある
感じに焼きあがったので
満足♪満足♪
こじかの打ち上げ!!
最近、更新頻度が
まばらな
せきやまです。 (*^ー^)ノ
2月某日
新宿の「刀削麺菜館」というお店で
こどものじかんの打ち上げパーティーを
行いましたー!!
作品自体は
昨年の12月でOAが終了して
順次、DVDが発売になっている
こじかプロジェクトですが、
(詳しくは、こちら⇒ http://www.kojika-anime.com/index.html )
スタッフ&キャストが
顔を合わせるのは
2ヶ月ぶりぐらいですかねぇ。
そんなスタッフを
迎えてくれたのが
りんちゃんの置き物・・・
もとい、フィギュア!!
シリーズとしては、12話までと
短い期間の中で
監督の菅沼さんをはじめ
いろいろな方が
アイディアと
情熱を
注ぎ込めた、良い作品だったなぁと思います。
せきやまとしても
初のコメット以外での
制作プロデューサーを担当させてもらい
非常に考え深く、
色々なことを体験、勉強させていただけた現場でした。
打ち上げ会場では、
盛り上がって
「是非、2期目を!!」
という声も飛び交っていましたが
BのTさん、いかがでしょう?
んっ?!
そうなると
オレはいつまでディオメディアに
居るのかな? (?。?)
それはさて置いて、
私屋先生、製作委員会や
スタッフ&キャストの方々
本当にお疲れ様でしたー!!
あーんど
ありがとうございましたー!!
(^O^)/
せきやまは、
途中からの参加でしたが
とても楽しく、
この作品&スタッフに出会えた事を
とても感謝しています。
(*⌒∇⌒*)
PS:打ち上げの最後に
原作の私屋先生に挨拶をさせてもらったら
「ブログ見てますよー!最近、更新されていないですよね。」
とおっしゃて頂いて
嬉しいやら恥ずかしいやらで・・・
(///∇//)
以外にこのブログを見てもらっている人が
多いので、がんばって更新頻度を上げて行こうと思います。