突然、軍艦な写真にしてしまってすみません。
・・・WAVEの方にアメブロ会員がいたなんて(驚)
WAVE・・・何と、自衛官です@女性の
さて・・・・
これは3年前の10月28日。自衛隊・観艦式
佐世保基地にいる第2護衛隊群所属のイージス護衛艦「ちょうかい」です。
旧帝国海軍にも同じ名前の艦がいたので、この艦が3代目。
当時の護衛艦隊旗艦「たちかぜ」より「ちょうかい」艦首を望む
127mm単装速射砲と艦橋
艦橋の中から艦首を見る
どの護衛艦も階段が急でした@@;
でも室内の間取り(^m^)は思ってたより広かった^^
舵輪とスロットル通信機
戦闘態勢表示板・・・おお、アニメ「ジパング」で見た記憶が。^^;
これに、主な主要装備や内部の構造の一部が書かれておりました。
幹部用の制服・・・記念撮影用なら、着ておけばよかった^^;
後部VLS 2種類のミサイルが収めてあるそうな。
対空用と対潜用ね。
対艦船用の「ハープーン」ミサイルが収められてる発射筒がこれ。
さすが、大きい船だけあって威圧感が違う。
蛇足・・・こんごう(佐世保)、きりしま(横須賀)、みょうこう(舞鶴)、ちょうかい(佐世保)
と、配備先が分かれてます。
そして、3艦が三菱重工製に対し、ちょうかいだけがIHI製(現・IHIマリンユナイテッド)
恥ずかしながら、この私・・・船が好きなのに・・船酔いします(爆)