ーおはよう御座います。

今日も晴れ☀️素敵な1週間の始まりです。ー

 

無事?! 仲直りの週末は、

 

ーヘンプの茎部分のチップを使ってー

 

ヘンプコンクリート、ピザがま作りのワークショップに参加しに クィーンズランド州のヤタラって所に

行って来ました〜。

 

まぁ、ヤタラと遠い訳ではないですが、車で2時間弱。(すいません、大阪人なので ヤタラ。を使って見たくって、この情報。)

 

20人余りの参加者の中、内数名はプロの大工さんで

彼らに工具の使い方を教えて貰いつつ、

 

ーまずは採寸と骨組みの裁断ー

 

そして

ー組み立て。ー

 

このドリル作業担当させてもらったんですが、

ドキドキ。

スクリューがなかなか上手く打ち込めない。笑

 

ー骨組みを中心に、

木の枠を組み立てて、ー

 

ーヘンプコンクリートー

 

ヘンプチップと

ライムストーンのパウダー、水を合わせた物を

 



ーT型定規の様な物でー

 

トントン、トントン、ひたすら 詰め込んで行きます。

 

ー詰め込み終わった所ー

 

枠板を外してみます。

 

ーこんな感じー

 

これ、板を外して 翌日は続きで上の部分の壁作って行きます。

 

。。。って、ガーン😱 このワークショップ4日間なんですよ〜。

私が参加出来るのは この日のみ。

って事は ピザがま完成に立ち会えません。

 

まぁ、ピザパーティーには参加出来そうなので、

その時に仕上がりを見るとして。😅

 

簡単なこの後の工程を伺いました。

 

壁が骨組みまで出来たら、

耐熱コンクリートシートに 耐火レンがを敷き詰めて

 

ピザがまのドーム部分は、

 

ーミニチュアで説明中。ー

 

耐火レンガの上に砂でドームを作り、

そこに ヘンプコンクリートを被せて行く。

 

ーピザがまの入口は 開けといて下さいよ〜。ー

 

コンクリートの厚みは 下に部分と同じ位。

15cm程で 約2週間程で完全にドライになったら、

中の砂を掻き出す。

 

そしてドームの内側に

耐火コンクリートを薄く塗りつけて 出来上がり。

 

いや、ドームの手前に煙突を付けるって言ってました。 が、 そこん所、あんまりクリアでない。

 

スミマセン😅

 

ー途中でサーブされた フルーツ盛り❤️ー

 

和気あいあいとした中 行われたワークショップ、

楽しかったです。

 

ヘンプコンクリートは 乾けばストロング&軽く、

そして空気の浄化作用が有り、

室内を涼しく保ちつつ、保温効果も有り。

と言う、ミラクル建材✨✨✨として、

 

今、バイロンを始め オーストラリアで大注目されている素材です。

 

そう言う私の本職は

 

ヘンプのアンダーウェアを作っています。

ーこんなのとかー

 

ーあんなのとかー

 

ーこう言うのも。笑ー

 

作ってます。

 

ヘンプ素材は 肌触りが良く、

汗の吸収、電磁波からのプロテクト等に優れた

すんばらしい❣️素材なのです。

 

レーシーな下着とかセクシーで可愛いんですが、

私、それ系を着けると 身体が痒く😢なっちゃうのですが、このヘンプアンダーウェアはなりません。

 

しかも ブラとかも着け心地最高👍で

ワイヤー無しなのに 寄せて上げる(←これ大事!)

スーパーオススメです❤️

 

今日もありがとう。