こんばんはcomeonberryです


まずは大切なご連絡から

明日金曜日から日曜日まで留守にするため発送はお休みさせて頂きます

週末にご購入頂いた商品については週明けに順次発送致しますので、よろしくお願いいたします。


お買い上げ頂いた時、ものすごく嬉しいけど気に入って頂けるのか、自分の作った作品に不備はないのか気になり出して、発送する時は毎回めちゃくちゃ緊張します

ポストに向かって願掛けしてる怪しい奴がいたら私です(笑)


製造の現場で、工程で品質を作るって言葉があるんですが、洋裁にも当てはまるよなーと思います

地直しが歪んでたら、折皺が付いていたままだったら、接着芯がきちんと圧着されていなかったら、設定した縫い代通りに縫えていなかったら、ほんのちょっとの縫い間違いやミスをまぁいいやって見逃したら…

そういう細かいミスが重なっていくと、販売出来る品質の服にはならないんですよね

販売服って作ってる最中ずっと神経使うし、ちょっとのミスで滅茶苦茶落ち込んでしまうんですが…

まだまだ未熟なのでこれも修行と思って頑張っていこうと思います

仕事の都合がつく限りは頑張りたいです

(少なくとも1年は頑張りたいなぁ…)



さてさて、試作中のジャンパースカート

とりあえず切り替えジャンパースカートの試作品2作目を仕上げてみました


これは一応本番生地のつもり

ちょっと地味かな?

でもこのくらいが着回ししやすい気もする


このジャンパースカートは人の身体が入った方が可愛いので、久しぶりに着画を撮ってみました


正面


斜め後ろ



モデルの霊が都合よく降りてこないかなとか馬鹿なこと考えつつ自撮り(笑)

やっぱり苦手です…


生地はポリエステルなのでシワがつきにくく、若干のストレッチ性もあってなかなか着やすいです

今年はまだまだ暖かいからこのくらいの生地がちょうど良さそう

裏は総裏でキュプラが付きます

やっぱりキュプラ、良いですね♡

久しぶりに着ると良さを再確認します

(扱うのは難しいけどね…)



あとちょっと迷子になっていたIラインのジャンパースカートはというと…


コメントでボタンというアイデアを頂いたので、前開きにしてジレワンピースもいいかもな?と思い試作を進めております

シルエットは初回の試作品からコクーンシルエットに少し変えました

全体縫ってみて、バランスみてフリル入れるのか、ベルトにするのか、はたまた別のにするか考える予定

なんにせよ今年は暖かいからもうちょっとジレやジャンパースカートが活躍してくれそうですよね

本格的な冬になる前に間に合うよう頑張ります(汗)



皆さま良い週末を



ではまた