こんにちはcomeonberryです
ここのところ忙しい日々が続いておりまして、前回の更新からほぼ縫えてません…
洋裁人失格だわ(泣)
連日のように翻訳仕事が入ると結構しんどいですね
急ぎの案件が入ったからと言って定常業務が減るわけでもないし(笑)
さてさて愚痴はこれくらいにして…
ここのところのお休みの日は来るバレンタインに向けてテンパリングへの苦手意識を克服しようとチョコレートのテンパリングの練習をしておりました
その甲斐あって、少し苦手意識は克服出来たかも
チョコレート色素の色の使い方はセンスが出ますね(笑)
もうちょい可愛く出来ないものか…
ここに至るまで、
ヴァローナのマンジャリで練習してたらブルームが解消されなくて、
悩んだ末にコヤマさんのレシピ本でベルコラーデのノワールアンターンスを使ってたからそれを取り寄せてみたり…
水冷法でどうにも上手く決まらないからシード法に変えてみたらかなり精度が上がったり
まぁいろいろ四苦八苦しております
でも苦労の甲斐があってテンパリングへの苦手意識は洋裁で言うパイピングへの苦手意識と同じくらいには解消されたかな
やっぱり何度も練習して自分の手と感覚で覚えなきゃ話にならないですね
レシピ本見たって明日上手く作れるわけがないのは洋裁も製菓も一緒かな
テンパリング練習ではこの辺の動画を参考にしました
星付きレストランのショコラティエがボンボンショコラの作り方をレクチャーしてくれます
このレベルのシェフでさえ、最初のテンパリングは酷い出来だったけど練習を重ねて理論を理解すればテンパリングマスターになるのは難しいことじゃないって言ってたのが嬉しかった
やっぱり何事も最初はへたっぴだから練習あるのみ
この動画の中のフィヤンティーヌを入れるアイデア、パクらせて頂こう!
シード法はこの解説が分かりやすかった
チョコレートは科学だなって思うと会社の仕事(化学系)も急に面白く思えてきたりね(笑)
練習で試作したボンボンショコラたちはみんなにお裾分け
今日はクタクタだから一日ダラダラして、明日洋裁やれたらやろう
ではまた