こんばんはcomeonberryです
ご訪問ありがとうございます♪

今日は珍しく元気いっぱい 
何故なら会社で苦手だった人が異動になったから(笑)
お世話になったんだけどねぇ
それとこれとは関係ないよねぇー
感謝はしてますが、これからはより日々穏やかに過ごせそうです(笑)



さてさてそれはともかくこないだから縫っていたオープンショルダーの袖リボンブラウス

牛歩な歩みでようやく完成しました
{FF9874A0-04EB-4B63-B7C9-F2E35E15520A}
やっぱりリボン分かりづらいなぁ
柄があるから??

とりあえず着てみました
{CDA0A5B0-DB81-4AE6-AD98-C501B85794D0}
これだとリボン感はよく分かりますね
(袖の全容が見えないけど)

着た感じはリボンの重みで袖が若干下がるものの、フレアも良い感じに保たれ、パフスリーブのようでもあり、なんとも面白い感じになりました♪

{8E0582AE-4F09-4A8E-9596-B5F01C11F865}
正面から
{957FD76E-7321-4BD0-BFB5-E7DBAFA64372}
横から

あと今回、前の記事でも書いたように袖の柄合わせは諦めてます…(汗)
理由は単純に用尺がギリギリだったから
{E35E1557-547E-499F-86FC-39BFCAAB8938}
パターン展開させると面白いんですが、それに比例してどんどん巨大化していくんです…

まぁ柄合わせのある生地でやる人が悪いよね。っていうことなんですが(笑)

チェックも柄のリピートが間隔が広めで、それを巨大化したパターンで柄合わせするのはちょっと無理でした(汗)

次作るときは無地にしようと思う
(最初からそうしなさいよ)


ちなみにオープンショルダーは肩と袖の上部の開きをバイアス始末するんですが、
{FCBD9819-129B-4A08-86BB-232375BD0691}
今回は前に余ったプードルちゃんでバイアス始末しました♪
地味に可愛いわ(笑)



ふぅ〜

思い付きを形に出来てスッキリしてます

しかし胸下切り替えでドレープ取ったパターンの修正もしないと…
{D44C30F9-E13E-403A-AA96-ECE31F3CCC7C}
パターン完成したら土曜日に縫って、日曜日の岐阜せんい祭りに着て行きたい♪
(実は今主人と一緒に行こうと口説いてる最中)

生地はもういらないけど、接着芯やら裏地やらの副資材が欲しいなぁ〜と思ってます

前の職場で出勤前にチラッと見るだけだったから、ゆっくり見れそうで楽しみ!


明日はようやく金曜日です

来月の用意やらでバタバタしそうな予感…

でも明日もお気に入りの自分服を着て、ぼちぼち頑張りたいと思います♪


ではまたっ

 

オープンショルダーの袖リボンブラウスイイじゃんって思って下さった方、是非ポチッとお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村