昨日はいまいちパッとしないお天気でしたが、それでも神戸を楽しんできました
 
最初に向かったのはかたやまゆうこ先生の型紙販売会
{628ADF82-49C0-4EDA-9435-C2DD909F84CB}
ここで気になっていたパターン5型を大人買い(笑)

そこから移動し、神戸三宮へ

北野工房のまちで開催中の神戸職人大学の卒展を見に行きました
{9B2985F0-D950-4013-B926-D8F36D58CDCC}
ちょっと前にオートクチュールの先生と話した時にこの学校の存在を知り、気になっていたんですが、卒展があるということだったので行ってみよう‼︎と…

テーラーの卵さんたちの作品を間近で見られて勉強になりました♪

そしてせっかく神戸三宮なので、三宮せんい商店街へ

あの闇市的なカオスな雰囲気好きなんですが(笑)現在では服地のお店はほとんどなかったです…
(昨日営業してたので3軒くらい)
お店の方に聞いても昔は生地屋ばかりだったよ!というお話で…
なんだか悲しいですね(泣)

そこで購入したのがこちら
{82B5C39C-8FCE-4ACA-914F-5D83C7916ED7}
春夏用にスカート、ブラウス、ワンピースを仕立てようとチョイスしました

黄色のはレモン柄の織りがチェックになっている生地
モザイクっぽい白地の柄は生地にシボがあるような感じ
一番下のネイビーの水玉っぽいのは実際見るとダルメシアン柄っぽいデシン
(これシワ知らずの超優秀素材です)
左の和柄っぽいのが、柄がボーダーっぽくなってるサッカーみたいなの

他にも素敵な生地たくさんありました‼︎

お店のおじさんと約束したしまた行かなければ(笑)


こんな感じで神戸散策楽しんで参りました〜

たまに違う場所に行くと気持ちが高揚して良いですね♪


さて今日は何を作ろうかなぁ?

ぼちぼちやります♪


ではまたっ