こんばんは~

今日はなんだかパターンな気分なので、ラグランスリーブコートのパターンをひいておりますニコニコ

私は立体はあんまり得意でないので(襟とかは立体でやるけども)、平面製図で原型から展開するやり方です

原型は文化式ですが、重要なのは最後に綺麗な形になることなので、~式とか、やり方にはあんまりこだわってませんウインク


して、今日のラグランスリーブコートのパターン…
こんなところまでとりあえずひいてみました
{BB754A2A-A279-41D5-A2C1-0217BB6C40F1:01}
見頃をAラインにするか、切り替え入れて絞るか悩んでおります…

肝心のラグランスリーブ
{7D58F8FC-A9C3-4098-83A2-9689DDCEC286:01}
前後の線を確認するために別のトレーシングペーパーに写してます
こんな時、切ったり貼ったり出来るトレーシングペーパーは便利キラキラ

デザインは固まってるんだけど、パターン引き始めるといろいろ悩む不思議…

あんまり広がり過ぎるのも嫌だし、ちょっと切り替え入れようかなぁ…


そういえばコートの画像を探していて、今のイメージに合うものに出会えました!!
{FAFBD0B8-3138-478D-86C8-8364E5310D3E:01}
23区さんのコートです
フードコートなんだけど…
{87F8CD28-5800-45DB-967A-2BFEBADF6DD0:01}
一番上のボタンを開けるとショールカラーみたいにもなるという…キラキラ
可愛い~ラブラブ
{2B5A0681-D203-45E4-8889-9796E5284582:01}
綺麗めな感じが好きなので、結構ドンピシャです照れ
これはセットインスリーブだけど、ラグランスリーブでも可愛いだろうなぁ~


最近やたらとラグランにこだわってますが、昔はあんまり好きじゃありませんでした
それが気になるようになったのはその機能性と、やっぱり年を取って許容範囲が広がったせいかも(笑)


許容範囲といえばファーコート
{D815317A-22B7-4478-B3D9-332415CD4DF7:01}
今朝全体にスチームアイロンかけてみましたニコニコ
ポケットもまあまあ綺麗に付いたし、良かった良かったラブラブ


その時の気分であれこれ作業したりしていますが、少しずつマイペースにやっていきたいと思いますウインク


ではまた

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村