ダッフルコート、工程も残すところあとちょっと![!!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/093.png)
![!!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/093.png)
…なんですが、生理2日目で腹痛に苦しんでおります![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
![えーん](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/018.png)
しかーし、気力を振り絞って作業の続き
今回使っているのは肉厚のカシミアなんですが、我が家の家庭用の古いJUKIが壊れそうでハラハラでした![アセアセ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
![アセアセ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/100.png)
特にどう頑張っても生地が何枚か重なってしまう襟ぐりのステッチは、かなり怖くて一番遅いのにしてゆっくーり、慎重ーに縫い進めました
(以前釜ずれでミシンを修理に出した事があるので…)
総裏だと厚地の場合はあちこちで縫い代をカットしたりして厚くなり過ぎないよう出来たりしますが、一重だとそれも難しいですね…
ダッフルコート、難しい工程は特にないけどそういう部分は大変でした…![タラー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/099.png)
![タラー](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/099.png)
さてさて、まだトグルボタンの麻ひもが届かないので、とりあえず袖のボタン始末だけして紐は待つかどうか考える事にします
あとちょっと頑張るぞー![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/001.png)