気づけば10月、陽が落ちるのも早く、肌寒く、上を見れば秋空で過ごしやすい季節になりました🍂


10月になれば10か月の息子ハイハイ

もうすぐ1歳‼️早っ笑い泣き

のんびり(いや、母は大変だ!)育休中だったけど、1年経つから復帰せねばーーーー💦

と、慌てて保育園見学行かなきゃ💦

保育園申請しなきゃとのんびり母さんいつものように大慌て🤣



保育園で働いていても申請とかの細かいことは無知だったなと。。。

市の情報見ると0歳児の空きはほぼ×で△が通える範囲に1つ。1年ぴったりで復帰したかったけど、もう一月待つと更に空いてるとこも埋まる可能性があるから急遽11月に申し込むことになり、バタバタと職場に書類をお願いして提出期限の日にピッタリ照れ


点数もあるから、職場からも1番いい形で復帰できるよう市といろいろ確認してもらったのに、確認の電話でまた説明💧あーだこーだ。。。

最終的にいい形で収まったけど、強い意志と伝える力って大事✨って改めて実感。




あとはただただ願うのみ流れ星





落ちてたら20日後とかに通知が✉️

受かると年度途中ということもあり、電話連絡が来週に!!ドキドキドキドキ💓








携帯ん?!市からまた電話‼️

また何か確認かと思ったら。。


空かないと思って書いた第3希望のとこに


通ったーーーーーーーほんわか拍手キラキラ


週末挟んでドキドキせずにすんだー!

ありがとう㊗️おめでとう🎉保育園決定ですハートのバルーン

職場も帰ってくるつもりで準備してくれてたからよかったーーーー音譜



さて、そうなると。。。今度は保育園との面談に準備!!ちょこちょこ職場に行き始めてたけど、浦島たろーさん状態の感覚を叩き起こさねばドンッ


そして、じわりじわりぶー

寂しさも溢れるー笑い泣きずっと一緒が当たり前の成長過程。お互い更なる成長へトラ

母ちゃんも父ちゃんもHappy Lifeの為に頑張るからなー💪


※高速ハイハイでいろんなとこに近づき、鼻を掴むのが好きなのでご注意下さい⚠️



そして、早く3歳未満も保育園無償化にしてくれー{emoji:202_char3.png.UMAくん}