米粉☆blackアーモンドクッキー
米粉☆カントリークッキー
が
ほとんどなくなってしまったので
急いで追加追加~
息子を寝かせた後に
せっせと作りましたよ
米粉☆blackアーモンドクッキー。
blackはココアのblack。
甘さ控えめでココアの苦味とアーモンドが香ばしい
大人味のクッキーになりました。
食感は・・・
サクサクというよりは粉がしっとりして
ホクホク(?)といった感じかな
表現しづらいので
ぜひつくってみて
☆レシピ☆
3㎝×3㎝くらい
30枚
[材料]
★米粉 120g
★純ココア 30g
バター 100g
上白糖(グラニュー糖だとなお◎) 60g
全卵 1個
アーモンド30g
[手順]
①バターは室温でやわらかくしておく(レンジで溶けない程度にチンしてもOK)
★はあわせてふるっておく。
②ボウルにバターを入れ、泡だて器で全体がやわらかくなるまで混ぜる。
③上白糖を加え、しっかりと混ざるまでぐるぐる混ぜる。
③卵を入れてしっかりと混ぜる。
④あわせてふるった★とアーモンドスライスを加えてゴムベラ等で粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
(私はある程度混ざったら手でまとめちゃいます♪)
⑤まとまったらラップで包んで冷蔵庫で1時間~冷やす。
⑥冷えたら、取り出して棒状に整形し、再びラップに包んで冷蔵庫へ。
⑦オーブンを180度に温め、整形した生地を冷凍庫に移す。冷凍庫に10分くらい置いたら
取り出して、7ミリ幅くらいに切る。
⑧180度のオーブンで15分程度焼く。
今回はバターを使用しましたが、マーガリンでも作れます。バターより軽い口当たりになります。
砂糖は家にあった上白糖を使用していますが、グラニュー糖のほうがダマが無いので使いやすいです。
上白糖のダマは砕いておいたほうが良いです。
生地を冷凍庫に長時間入れておくと硬くなりすぎて切りづらいので、直前に入れたほうがよさそうです。
焼き上がりはやわらかいですが、冷えると硬くなります。
アーモンドスライスを入れたクッキーは
切るときに
ぼろぼろになってしまった思い出があり、苦手だったけど
今回は
すごく切りやすかった
米粉がしっとりしてるからかな?
それとも
直前冷凍庫
が
きいてるのかな?
ココアがビターで大人の味なので
甘みがほしいときには砂糖を増す
または
周りにグラニュー糖をまぶして焼いてもかわいいかも(´∀`)
今回はココアを入れているので、あわせてふるったけれど、
米粉のすばらしいところは
ダマが無いので
ふるいがいらない!
ところかなぁ。
とっても決め細やかでさらさらしているのです
byれいママ
これからもレシピ期待してるよ~
おいしそうだよ~(*´Д`)=з
と思った そこのアナタ!
クリックしてくださると
ランキングがUPいたしまぁすm(..)m
- A.R.Iのクッキーの提案―中身を変えたり、大きく焼いたり、はさんでみたり…/森岡 梨
- ¥1,575
- Amazon.co.jp