ふすまべぐる。
ふすま消費…
(と言いつつ、また買ってしまったふすまw)
モチモチしておいしー。
クランベリーなら間違いない!
つぎは
これまた間違いない、の
ブルーベリー。
冒険できないw
焼きたてより
半日~
翌日が美味しいかも。
しみじみ噛み締めるべぐる。。
※※
私が子供の頃
ラジオ体操は七月は毎日!
とかだったような…
今は3日で終わりなのね(うちの学区)
ぷんぷんも一緒に行くんだけど
ラジオ体操カードないんで。
(;´д`)手作りー
↑課題。
手作りは、今年は最後だから
リクエストに答えるぞ!!っと
聞いてみたら
「恐竜」
(°д°)
…
描けなかった。ダメだったわ。
もう、厚紙もないのよ…(1枚しかなかった)
しかも翌日の朝まで!!←ギリすぎる
仕方ないので
ダンボール切って(ぇ
えへへ。
(´・ω・`)
恐竜チガーウ!
って言われたけど
ちゃがピン(あえてのちゃがピン)
も恐竜だから!!
って言ったら納得!(チョロすぎ、怖い
かわいい~♪って
持っていったよ…
恥ずかしい手描きのちゃがピンは
子供会の役員の方に見られていたのであった。
…!
デスヨネー…
_| ̄|○
でも毎日楽しみだったらしい!
ラジオ体操、毎日あればいいのに!!(笑)
来年からは
普通のカードだよ。よかったね…!!