ブログに、ヨトウムシにやられた事を何回も書くので、読んでくださっている方から、ヨトウムシ対策について教えてもらった。

そこで、その日のうちに実験開始。

先ずは深さ5センチくらいの容器に米ぬかをいっぱい入れる。米屋なんで米ぬかはいっぱいある👍

次にヨトウムシ被害にあってる野菜の近くの地中に埋める。4箇所設置した。

ヨトウムシは夜に活動し、明るくなると地中にもぐる。米ぬかが好みなので、容器に入れた米ぬかの中に潜っているので、それを退治するというもの。


あくる朝、ドキドキしながら見に行った。

一面小さな蟻が集まっていた。ひえーどこから来たんだ!蟻を避けて確認したがヨトウムシは入っていなかった。


その次の日、蟻はいなかったが米ぬかが飛び散らかっていた。誰だ!こんなに撒き散らかしたのは!


その次の日、何と地中に埋めた容器が3箇所、影も形もなかった。えぇー容器毎持って行った?

1個だけ草むらに落ちていた。


1箇所は黒マルチの中に仕込んだ。さすがに容器を引っ張り出す事が出来なかったようだ。えっ!戦っているのは鳥じゃなくヨトウムシだよな。

米ぬかの中、ヨトウムシはいなかった。黒マルチをつついたような跡もある。

鳥が沢山いるこの地では、この作戦はふさわしくないかもしれない。

けれど、容器の中に集まったヨトウムシを鳥が食べるために容器毎持ち去ったと考えたらどうだろう。

そうであればこの実験は成功である。

どう思います?