NO:793 雪の冬、スタート。
1週間のごぶさたです。
みなさん、お元気でしょうか。
風邪など、ひいてませんか?
10月末に降った初雪が、ゆっくり溶けて・・
ちょっと安心の1週間を過ごしていました。
そして今朝から、
しずかーに雪が降り始めています。
またまた一気に、雪景色**
初雪の時の勢いはないものの、
こうして、じっくり降る雪は、
いよいよ冬が本格的に始まるよ!っていう雰囲気です。
お昼頃には・・
あとは、車の運転気をつけてっと。
大粒になってきたけど・・
初雪の時に、もうタイヤは交換したし、
温かく着込んできてるし、
「いつでも降ってらっしゃい!」な覚悟もできてるし。
あとは、車の運転気をつけてっと。
こうして雪が降るのは、毎年の事で、
その中で過ごすのも、慣れてるつもりだけど、
やっぱり雪の日の始まりは緊張しますね。
しずかに降る雪なので。
ミニミニ過ぎる結晶もみえています。
・・えっと、みえるかな?
ちょっと上の写真をクリック
してみて。
してみて。かわいい結晶が、大きく見えちゃうよ*。
今週末にはスキー合宿のお客様を、お迎えします。
スキー場オープンのためにも、
順調に雪が降り積もっていく事を願いつつ。
+++++
そうそう♪
重い靴でしのいでいた・・
ゴムで出来てる仕事靴。
はるばる函館から、
愛用の仕事靴が届きました。
重~い足元が、軽やかに♪
さらにパタパタしています。

+++++



