最近『卒業、入学式シーズン』でお店が混み合っており、長い時間お待たせしたり、時間があわなかったり、ご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ありません。。
なるべくお客様のご理解していただけるよう努力してまいります。

昨日、お客様からこんな質問を受けました。

『美容室のカラーと市販のカラーでは何が違うのか?』

大きな違いは、美容室のカラーはお客様1人1人に合わせたカラーの選択、ダメージレベルに合わせたトリートメントを行いカラーを塗布したり、ウェービング技術で立体感を出したり、など。。
市販のカラーは、自分に合った色は選べても、ダメージレベルを測るのはむづかしいでしょう、ウェービング技術もなかなかむづかしいでしょう。。

他には成分の差もあります。いわゆるクリームタイプのものはダメージが少ない、それに対して泡タイプのものはダメージ出やすい。。などがあげられます。

まだまだ、あげればたくさんありますが、またレポートして書きたいと思います。。