サマーケア❺
夏と言えば…………
湘南ですと、海!!!!!!!!!!! 辻堂だと海浜公園のプールもいいですよね!!!!!!!!!!
しかし、ここにも紫外線以外に髪の毛に影響を及ぼす恐れの元が…………
《海編》
海水浴、サーフィン、海辺での生活。
髪の毛が海水に触れるシーンはいろいろありますが、濡れた髪を乾かすとゴワゴワ、ザラザラ
した手触りになりますよね。髪の毛の手触りが悪くなるのは、髪の毛の表面に塩の結晶が
できる事、それと髪の毛の水分量が低下する事にあります。
髪の毛の表面に塩の結晶ができるのは、乾く事で海水に溶けていた塩が出てくるからです。
ゴワゴワした手触りは髪の毛の表面にできた、塩の結晶の影響です。また髪の毛の水分量が
低下するのは、塩の結晶は水分を吸い込む力が強いため、髪の中から水分を余計に
奪ってしまうからです。
さらに、海水のpHが弱アルカリ性である事も軽視できません。髪の毛は海水で濡れると
弱アルカリ性になる為、紫外線や乾燥による影響を受けやすくなってしまいます。
海水によるダメージから髪の毛を守る為には、髪の毛が乾き始める前にシャワーで
よくすすぎ、塩分を取り除く事が大切です。