毛髪のヘアサイクル
健康な毛髪は、発毛して抜け落ちるまで
一定の周期で、発毛、脱毛をくり返す。
通常のヘアサイクルは
新しい毛が生えて伸びる成長期2~6年
髪が抜ける準備をする退行期2~3週間
毛根が活動を休止する休止期3~4ヶ月
そして成長期へ
不規則な生活やストレス、紫外線、
過度のスタイリング、加齢や出産
男性ホルモンの影響によってヘアサイクルが
乱れたりすると、成長期が短くなったり
休止期が長くなったりして脱毛が増える。
それとともに、毛根自体が小さくなり
細くて短い毛が増えて髪の本数に関わらず
薄毛に見えやすくなる。
これを防ぐには、良質のシャンプー、トリートメントを
使用し、日々のお手入れをおこたらない事が最善だと思います。