昨日旅立ったマサムネ。
今日は午後から葬儀でした。
今朝になってから、
マサムネの体が
もうすぐなくなると思うと、
悲しくて、寂しくて
溜まりませんでした
葬儀屋さんが迎えに来る
30分くらい前から、
ずっと体や頭を撫でて、
話しかけていました。
葬儀屋さんに着いたら、
まず遺髪をとりました。
それから、棺にマサムネを移して、
それから、食べ物やお花や
お手紙を入れました。
この後遠目ですが、棺に入ったマサムネの写真があります。見たくない方はご注意してください
食べ物、いつも食べてた野菜に、
ヒマ種、カボ種、豆腐に乾燥リンゴ、
ペレットなど、たくさん入れました
マサムネ、食いしん坊だったので。
お手紙には、感謝の気持ちや、
楽しかったり、嬉しかった気持ち、
大好きだよという言葉を
書きました
いざ出棺というときには、
ああ、もう本当にお別れだと感じて、
涙が溢れました
ですが、遺骨は
とても綺麗に残っていました。
それを見て、
気持ちが少し落ち着きました。
収骨したら、
さ、マサムネ、おうちに帰ろ
と、自然に言葉が出てきました
帰宅して、
久しぶりにケージの掃除をして、
お骨をおさめました。
お骨は、骨壷だと大き過ぎるので、
分骨器を選んで入れました。
ちょうど良い大きさです。
この後どうなるかわからないけれど、
今はあまり寂しい気持ちはありません。
何故だか、
マサムネがそばにいてくれている
気がしています
明日からマサムネを連れて
実家に帰ります。
いつも帰省の時は、
ホテルにお泊まりだったので、
マサムネ初フライト✈️
初札幌です
マサムネと一緒に、
楽しんできます。
このブログ、
この後どうやって続けていこうか
悩んでいますが、
過去のマサムネのかわいい写真が
たくさんあるので、
なんとか続けていければな、
と思っています。
ではみなさん、
ゴールデンウィーク後半も、
楽しくお過ごし下さい
たくさんの励ましを
ありがとうございました