マサムネの尿から糖が出て、ショックを受けた飼主の私。
周りからはあなたのせいじゃないとは言われるものの、やはり自分を責めてしまいます。
そして、このままマサムネが死んじゃったらどうしよう、などと考えてしまいます。
それくらい、いつのまにか、マサムネはかけがえのない存在になっていました。
昨日もマサムネは元気に見回り。
大好物のカボチャ、にんじん、パプリカはいきなり全部取り上げるとストレスになると思い、量を半分にしました。
かなり少ないです…
お薬をあげる時は糖質が少ないお豆腐にまぶして。
それ以外に余計なおやつはあげません。
そばの実や高きびも意外に糖質がありそうで、ご飯から外しました。
これくらいすれば、徐々に良くなるかな

いや、良くなってほしい

だって、大切な大切なマサムネだから。
頑張ろうね、マサムネ。