今日は渋谷の事務所に寄った次いでにタワレコでCDやDVDを買ってきました。
ベートーベンのフィデリオ序曲、
ヨハン・シュトラウスの皇帝円舞曲、
ブルッナーの8番、
おまけに、ベルリンフィル金管八重奏(Tp4,Tb4,1977年録音)
フィデリオ序曲は、229小節の休みの後から出番です。
落ちないで出るための攻略法を書き込みます。
皇帝円舞曲は、ウィーン風に演奏するポイントをチェック。
ブルックナーは、そもそも曲を知らないので馴れる。
ベルリンフィルの金管はオマケです。
昔のベルリンフィルの音が好きなのです。



