休みたかったのですが。 | バスポザウネのつぶやき

休みたかったのですが。

今日は、横響の初練習でした。
仕事が終わったら、練習に行きたくないモードになりましたが、頑張って行きました。
先ず、音出し。
唇が痛い!
下唇の裏側にアンサンブルの影響が残ってます。
練習している内に、痛みは感じなくなりました。(しかし長時間休みが続くと、また痛く感じます)
シュトラウスのワルツ「春の声」、意外と思うように音が出ません。
ワルツの頭打ちのブンッと云う音形が難しい。

次は、ピーターと狼でした。
装飾音符付きの跳躍が難しい。
団の楽譜は、写譜屋さんが写譜した楽譜みたいです。(東京ハッスル社)
影譜が無いので、何かと苦労します。(写真の楽譜はカルマス版です。)

今日は練習場に着いてから、替えのマウスパイプとマイ譜面を忘れた事に気が付きました。(後の祭り)

練習が終わった頃に、唇の内側の粘膜が剥がれてきました。(これから、絶好調?)

ベートーベンの田園では2ndファゴットが休みだったので、吹ける所だけ吹いてみました。楽しいですね。