福楽、合奏デビュー | バスポザウネのつぶやき

福楽、合奏デビュー

バスポザウネのつぶやき-CA3A0039.JPG

けっこう良い音します。
初めはJK02BKで吹いてましたが、途中からティルツ9Gにチェンジ。
楽器の音色がクロマトよりも少し軽い感じなので、ティルツの柔らかい響きの方が合います。
普通に聴いてる分には、誰も69,800円の楽器とは思わないでしょう。
個人的な意見ですが、ジュピターのバストロンボーンよりも好きです。
マウスパイプを交換したら、もっと良くなりそうな気がします。