三鷹練習終了
曲のキャラクターがクラシックとは違うので、いつものティルツの9Gでは立ち上がりが鈍く感じます。
デキシーみたいなフレーズも有りますが、音色が柔らかくてイマイチ。
明日のリハーサルは、マウスピースをJKの02BKと02ALに替えてみます。
マウスパイプもツーピースの方が良いか?たまにはシルバーでも吹いてみるか!?
セミハードケースだと、替えパイプが入らないし、マウスピースも2本しか入らないんですよね。
マウスピースとパイプを入れ替えるとするか。
今回の親子音楽会では、午前中に子供が楽器を吹いたり弾いたり出来るワークショップを準備しています。指揮も出来るみたいです。
レンタル楽器は銀座山野楽器さんからお借りしているみたいです。
午後は三鷹市管弦楽団によるコンサートです。
第一部では、プロコフィエフの「ピーターと狼」や一分間指揮者コーナーでは天国と地獄を演奏します。
今日は三鷹市管弦楽団バスTbのT氏が遅れたので、私が代奏してみました。
因みに、T氏はピーターと狼以外はセカンドに回ります。(Mt・バーノンのバック45Bかな?)