水島勇太! | 日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013

昨年度敢闘賞獲得クラス31Rが
ユタを完成させるまでの軌跡を綴ります

こんにちは小夜子でございます!


前回予告したキャスト紹介
さっそくいっちゃいますよーーー


水島勇太




たぶん、だれ?って感じですよね、はい

これユタです!彼の本名です!

劇中でも実は本名はあんまりでてきません。。

なぜユタと呼ばれるのかというと

「ユタと不思議な仲間たち」の舞台が

岩手県であるからなのです


岩手弁ゆえに、なまった結果

ゆうた→ユタ

と、なっているのですねー(^O^)


そんな彼、とっても気弱です…

見てるとかわいそうになるくらい

いじめっ子にいじめられてます(ノ_-。)



特にCMはすごいですよ!

ユタへの意地悪っぷり…(´□`。)

CMも必見です!



彼はお父さんを亡くしてしまって、

東京からお母さんと一緒に

この劇の舞台である

岩手・湯の花村へやってきます!



しかし、素晴らしい転校生活とは

どうもいかないようで・・・・・・




前述の通り

いじめっ子たちに「よそ者」扱いされては

執拗に意地悪されているのです(:_;)



またユタも

自分に自信を持てないまま

彼らに対抗することが出来ず

友達のいないさみしい毎日を送っています。



そんな中、そこで出会う仲間たちと

大きな成長を遂げていくのです(*^▽^*)


そんなユタを演じるのは






日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013



でーーーーん

ごいちくん(左)とびゅった(右)

なんか合唱祭の写真しかなかった(笑)



合唱祭の時は合唱祭委員で活躍してくれました!

頼もしい理系男子たちです( ´艸`)



ちょっと2人紹介しますかね




まずごいちくん!

男子バレー部ですねー

あ、引退したけど!


合唱祭では最初テノール(男子の高いパート)

だったんですが
途中からバス(低いパート)にうつるという(笑)

どっちも出るんですね!声域広い!



最近は舞台美術などやりまくって

もはや大道具の人みたいになってます(笑)


あと女子の中で地味に

ごいぞんというあだ名が浸透しつつあります(笑)

主犯はいずみんです(笑)

これだれ発祥なの?(笑)





つぎ!びゅーーーーった!



びゅったは卓球部でしたねー!



彼ほんとむかつくくらい頭いいです

席となりだったので小テストとか

いつも彼と交換して採点してたんですけど

毎回良すぎてやになっちゃいます…(笑)

びゅったはカメラを向けると

めっちゃポーズ撮ってきます(笑)

ブログに彼の写真が多めなのは

そういうわけがあるのですー




それからNYへ行った岩ちゃん!

彼女は一時期びゅったのモノマネに

なぜかはまってました(笑)

モノマネってか顔真似か(笑)




とまあ、こんな感じ?




2人に共通するのは

むっっっちゃ歌上手いです!!!




ちなみに楽器もできるんですよ彼ら

絶対音感あるしね!

音楽センス抜群ヘ(゚∀゚*)ノ




ちなみに頭もいいです。。

理系怖い……




もうこれはユタ見るしかないでしょー!(笑)




最後に




日比谷高校 31R ユタと不思議な仲間たち 2013


いじめられるユタ(ごいちくん)の図



いじめっこが揃って言う言葉

「星陵祭終わったあとに

ユタの2人に復讐されそうでこわーい」




……2人とも、怖いイメージ

もたれてるみたいだよ(笑)


なんかキャスト紹介、

トップバッターなんで

どんなもんだかわからんまま

バーっと書いちゃいましたけど!




こんな感じで全キャスト

もれなく紹介してゆきます!


ではではー!

これから一日2回の更新になるかな?



ぜひぜひ!読んでください!!



◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆


ランキングに参加中です(v´∀`)
↓1日1クリックお願いします↓


にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へ


にほんブログ村


◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆